こんにちは、かばごんです。
・資産運用ってどうやったら成功するの?
・資産運用で失敗したくない!
・仮想通貨で成功してる人が
いっぱいいるから
仮想通貨やろうかな…
そんな悩みはあると思います。
日本人はお金の教育をしていないため
いざ資産運用をしたくても
知識がないため失敗する可能性が高いです。
そんな中でも資産運用で
成功する人と失敗する人がいます。
そこで今回は
下記の内容について解説していきます!
・資産運用で成功する人
・資産運用で失敗する人
・資産運用では
絶対に他人と比べてはいけないこと!
- 資産運用で成功しやすくなる!
- 間違った資産運用をしなくて済む!
- 資産運用で他人と比べずに済む!
ぜひ最後までご覧ください!
資産運用で成功する人5選
ある程度勉強してから始める人
日本では義務教育でお金の教育を全くしません。
そんな知識がない状態で
資産運用を始めても失敗するのは
当然のことでしょう。
なので資産運用で成功する人は、
必ず勉強しています。
ずっと勉強していて
資産運用をなかなか始められないのでは
本末転倒です。
資産運用は
「早くから始めた方が得する」ものなので
”ある程度”勉強して知識がついたら
資産運用の実践に移りましょう。
資産運用の勉強法については下記をご覧ください!
【1限目】そもそも資産運用ってなに?どうやって勉強するの?投資の目的が明確である人
投資の目的が明確である人は、
資産運用の方針が固まり、
ブレない資産形成をすることができます。
逆に投資の目的が明確でない人は
仮想通貨が儲かるらしいから
仮想通貨投資やってみようかな…
FXはすぐに
儲けることができるらしい!
と言った具合にブレてしまい結果、
資産運用で失敗をしてしまいます。
投資をする上で目的が重要な理由については
下記をご覧ください!
自分のリスク許容度を理解している人
自分のリスク許容度を把握していないと
生活に支障が出たり、
暴落に耐えられず
資産運用を辞めてしまたりして
資産運用を成功することができません。
ただ、人によって
リスク許容度は違うので
注意やで!
そのため、
人の投資スタイルを真似するのではなく、
自分のリスク許容度をしっかり把握し、
自分にあった資産運用をしましょう。
そうすることで
資産運用を成功させることができます。
リスク許容度を知るポイントについては
下記をご覧ください!
投資と投機の違いを理解している人
【投資】
利益が出ることを見込んで
事業や株などにお金をだし、
「自分が働かなくても
利益を生み出すこと」
【投機】
株などの相場の変動を利用して
「安いときに買って高いときに売る」
を繰り返すこと
投機は難しく、
運要素も強いので損をする確率が大きいです。
これを知らない状態で始めてしまうと
投資をしていたのに
いつの間にか投機に変わっていた
なんてこともよくあります…
確実な資産形成をしたいのに
投機をしてしまったせいで
資産運用に失敗した…
なんてことにならないように
投資と投機の違いと特徴を
きちんと理解しましょう。
投資と投機については
下記の記事をご覧ください!
始めた後も常に勉強をしている人
資産運用を始めたからもう勉強しなくてOK!
…とはなりません。
資産運用をする上で
世界情勢や最新の経済のことを
知る必要があります。
今の世界は情報社会と呼ばれ、
進化がとても早いものとなっています。
例えば、
経済大国であるアメリカに
投資をし続ければいいや!
考えている人も、
5年後のアメリカはどうなっているかわからず、
アメリカの株価は
暴落している可能性だってあります。
なので常に情報を取り入れ、
勉強をすることで失敗しない
資産運用をしていきましょう!
勉強自体は毎日ニュースや投資の情報を
5分でも取り入れるだけでOKです👍
ぜひ習慣にしましょう!
資産運用で失敗する人5選
投資の勉強をしない人
投資で失敗する人は
始める前も始めた後も投資の勉強をしません。
平均的な投資の年利、
投資商品、投資にかかる手数料(コスト)など…
このようなことを知らずにはじめると
必ず失敗してしまいます。
資産運用の勉強方法については
下記をご覧ください!
勧められて投資を始める人
銀行や保険の窓口の営業に勧められて
資産運用をはじめる人がいますが
確実にカモられてしまい、
やらなきゃよかった
と後悔します…
勧められる場合、
メリットは多く言われますが
デメリットを伏せられることが多いです。
なので、メリットだけを聞いて
資産運用を始めてしまうと後々、
デメリットで痛い目を見ます。
必ず、
「自分で調べ、勉強して知識をつけて」
から始めましょう。
チャートを気にしてしまう人
基本的に、
資産運用は長期投資が前提ですので
目先の暴落は気にしなくてOKです。
ですが、
自分が投資している商品のチャートが
気になって常にチャートを見る人は
資産が暴落し、
耐えきれず損切りしてしまう。
(長期的にみたら価格上昇するのに)
資産が大きく増えたから
売却して利益確定させちゃう。
(売却しなければもっと利
益を得られたのに)
なので、
長期的な成長が見込めるものに投資をし、
月1回や半年に1回程度チャートを
確認するだけに留めておきましょう。
短期で儲けようとしている人
基本的に、資産運用は長期投資が前提です。
短期で儲けようとする場合は
「投機」になりがちでギャンブル要素が強く、
よほど運が良くないと損をしてしまいます。
短期で儲けたいのであれば
資産運用で儲けるのではなく、
副業やアルバイトなどの違う方法を
考えてみてはいかがでしょうか?
投資の目的が明確でない人
投資の目的が明確でない人は
仮想通貨が儲かるらしいから
仮想通貨投資やってみようかな…
FXはすぐに
儲けることができるらしい!
と言ったようにブレてしまい
結果、資産運用で失敗をしてしまいます。
資産運用をする上で
目的を明確にすることは最優先です。
投資をする上で目的が重要な理由
については下記をご覧ください!
絶対に他人と比べるな!
「隣の芝生は青く見える」
という言葉を知っていますか?
これは…
自分よりも他人がよく見える!
という心理です。
資産運用にも同じことが言えます。
他人が投資している商品が
魅力的に映ったりすることは多々あります。
しかし、
投資の目的は人それぞれでそもそも
他人と比べるものではありません。
せっかく自分の投資目的も
しっかりしている状態で
資産形成を進められているのに
他人が羨ましく、
投資する商品を変えてしまっては
意味がないですし、失敗してしまいます。
仮想通貨投資なんかは
先行者利益が大きく、
最初に投資した人は
大きく儲けることができた一方で
「儲けることができるらしい」
という話に飛びついた時にはもう
仮想通貨で儲けることが
できなくなっていたケースもあります。
そうならないためにも
資産運用をする上では絶対に
「他人と比べる」ことはやめましょう!
まとめ
資産運用で成功する人5選
資産運用で失敗する人5選
- 投資の勉強をしない人
- 勧められて投資を始める人
- チャートを気にしてしまう人
- 短期で儲けようとしている人
- 投資で目的が明確な人
絶対に他人と比べるな!
投資の目的は人それぞれでそもそも
他人と比べるものではありません。
せっかく自分の投資目的も
しっかりしている状態で
資産形成を進められているのに
他人が羨ましく、
投資する商品を変えてしまっては
意味がないですし、失敗してしまいます。
以上で今回の記事は終わりです。
最後までご覧いただきありがとうございました!