【13限目】一括投資と積立投資、どちらがいいの?それぞれの特徴を解説!

こんにちは、かばごんです。

お金の不安

一括投資と積立投資ってなに?

結局どっちがいいの?

手元に大きなお金があるんだけど一括で投資していいのかな?

初心者は一括投資と積立投資どっち?

そんな悩みはありませんか?

投資のプロの間でも意見が分かれる、一括投資か積立投資どっちがいいのか問題。

結論としてはその人の投資スタイルや性格による。

となってしまいますがこれでは結局どうしたらいいのかわかりません。

そこで今回は下記の内容について解説します!

・一括投資と積立投資とは?

・一括投資と積立投資それぞれの特徴

・一括投資に向いてる人

・積立投資に向いている人

この記事を読むメリット
  • 一括投資と積立投資について詳しくなれる!
  • 一括投資、積立投資どちらにすべきか明確になる!

ぜひ最後までご覧ください!

 

一括投資とは?

一度のタイミングで大きな金額を一括で投資に回す投資法のこと!

例えば、手元に100万円あったとして、

それを一度に投資するイメージだよ!

 

一括投資の特徴

一括投資は、一度にまとまった金額を投資するため、

複利の力で大きな利益を生み出しやすいのが特徴です!

積立投資よりも、複利の力を活用できるため、多くの利益を出すことができます

そのため、価値が右肩上がりの商品に投資することで、積立投資より多く利益を出すことが可能です!

注意点

価値が大きく上下する商品に投資した時には高値掴みをする可能性があるので注意が必要です…

 

積立投資とは?

毎月決まった金額をコツコツ積み立てていく投資法のこと

例えば、手元に100万円あったとして、

毎月3万円をコツコツ投資していくイメージだよ!

 

積立投資の特徴

一括投資のように、まとまった金額が必要ながないのが特徴です。

また、一括投資のように「高値掴みを避けたい」「価値が安い時に買いたい」と購入タイミングを気にせずに投資を始めることができるのができるので初心者にオススメです。

 

収益が高くなる可能性があるのは一括投資!

一括投資と積立投資を比較した場合、一括投資の方が複利の恩恵を多く受けることができるため、

収益が高くなります。

 
 

例えば…

手元に100万円あったとします。

そして、その100万円を年利10%で10年運用した場合について考えて行きましょう。

下記グラフをご覧ください。

一括投資の場合は、最終的な金額が約250万円になっているのに対して、

積立投資の場合は、約170万円です。

そのため、一括投資をした方が

複利の恩恵を多く得られるため収益が増える可能性が大きいことがわかります。

 

一括投資が向いている人

 

 

資金的に余裕がある人

一括投資は、まとまった資金がないと利益を出すことが難しいです。

例えば、100万円投資した場合と10万円投資した場合を比べると下記グラフのようになります。

100万円投資した方が利益は大きくなります。

一度に投資する金額が大きいほど、多くのリターンが期待できます。

 

リスクを許容できる人

 
 

例えば…

自分が一括投資した投資商品が一時的な暴落であったとしても不安になります。

一時的な暴落で将来的には価値の回復が見込めたとしても暴落した時に損切りしてしまうことが多々あり、

リスク許容度がなく、すぐに不安になる人は利益を得ることができません

そのため、

リスク許容度が低い人は一括投資ではなく積立投資が向いています。

【8限目】資産運用するなら自分のリスク許容度は絶対知るべき!6つのポイント!

 

積立投資が向いている人

 

より安定した投資をしたい人

積立投資は、ドルコスト平均法によって投資タイミングに左右されずに投資を行うことができます。

そして、急な大暴落が起きても毎月決まった金額をドルコスト平均法を使って投資しているので、一括投資よりダメージは少ないです!

そのため、精神的にも安定して投資を行うことができます。

リスクをあまり取りたくない人や、安定した投資をしたい人には向いている投資方法です!

 

一度に多額の金額を投資するのが難しい人

毎月コツコツと積み立てていく投資法のため、現時点でまとまった金額がなくても始めることが可能です!

そして、ドルコスト平均法によって一括投資のように投資するタイミングに左右されません!

まとまった金額がないけど、投資を始めたい!

そんな人には向いている投資法です!

 

初心者はどっちが向いてる?

結論…初心者には「積立投資」がオススメ!

理由は、

  • 投資するタイミングを考えなくていい
  • まとまった資金が必要ない
  • リスクを抑えて投資できる

これらがあります!

一括投資の方が、複利の力を大きく使うことができるため、大きい利益を出すことができますが、

その分リスクも大きいです…

そのため、投資初心者は積立投資から始めることをオススメします!

 

まとめ

 

一括投資とは

・一度のタイミングで大きな金額を一括で投資に回す投資法のこと

・積立投資よりも複利の力を活用できる

注意点

価値が大きく上下する商品に投資した時には高値掴みをする可能性があるので注意

 

積立投資とは

・毎月決まった金額を積み立てていく投資法のこと

・一括投資にのようにまとまった金額が必要ない

初心者にオススメ

一括投資のように「高値掴みを避けたい」「価値が安い時に買いたい」と購入タイミングを気にせずに投資を始めることができるのができるので初心者にオススメ

収益が高くなる可能性があるのは一括投資!

一括投資と積立投資を比較した場合、一括投資の方が複利の恩恵を多く受けることができるため、

収益が高くなります。

下記グラフは、一括投資と積立投資を比較したものです。

一括投資は最終的に約250万円になっているのに対して、積立投資は約170万円になります。

そのため、一括投資の方が収益が増える可能性が大きいです!

 

一括投資に向いている人

・資金的に余裕がある人

・リスクを許容できる人

 

積立投資に向いている人

・より安定した投資をしたい人

・一度に多額の投資をするのが難しい人

 

初心者にはどっちが向いている?

結論…初心者には「積立投資」がオススメ!

  • 投資するタイミングを考えなくていい
  • まとまった資金が必要ない
  • リスクを抑えて投資できる

これらの理由があるため、投資初心者は積立投資から始めることをオススメします!

 

以上で今回の記事は終わりです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA