【1限目】NISAってなに?資産運用を始めるならNISAから!

こんにちは、かばごんです。

お金の不安

・NISAってよく聞くけどなに?
・NISAってお得なの??

そんな悩みはありませんか?

2024年からNISA制度が改正され
さらに良いものとなり、
資産形成するのであれば
絶対にNISAをやるべき
最強制度になりました

そこで下記の内容について解説していきます!

・NISAってなに?

・NISAのメリット・デメリット

・NISAのコツ

この記事を読むメリット
  • NISAについて詳しくなれる!
  • NISAを始めて自分の資産形成を
    することができる!

ぜひ最後までご覧ください!

NISAとは?

基本的に、投資で得た利益には
約20%以上の税金がかかってしまいますが、
NISA制度を使って投資をした場合、
利益が非課税になり、
「投資で得た利益を全部自分のものにできる」
最強の制度です

ただし、
NISA制度にはいろいろルールがあります。

そのルールを逸脱したものには
税金がかかりますので注意が必要です!

注意点

NISA制度は2024年から
大幅に改正されます。

ここでは”2024年以降の
新NISA”について解説します。

2024年以降の新NISA制度の内容

つみたて投資枠と成長投資枠は併用可能!

【年間投資枠】

つみたて投資枠は年間120万円まで、
成長投資枠は年間240万円まで
投資することができます!

また、
つみたて投資枠と
成長投資枠は併用可能なので
両方の枠を使うのであれば
合計で年間360万円まで非課税で投資
することができます。

年間投資枠を超えると、
超えた分は税金がかかるので注意!

【非課税期間】

購入した金融商品は
ずっと非課税で保有することが
できるので安心です。

【投資可能期間】

NISAの投資可能期間に制限はなく、
何年経ってもNISAで投資
することができます!

【非課税保有限度額】

NISAには保有できる限度額があり、
その「生涯投資枠」は1,800万円
(そのうち”成長投資枠”は1,200万円)
となります。

ポイント

嬉しいことに1,800万円の枠を
使い切ったとしても…

投資商品を売却し
「生涯投資枠」に空きが出た場合、
空いた金額だけ新しく非課税枠内で
投資することができます!

下記の図をご覧ください!

このように、
非課税投資枠を使い切ったとしても、
投資商品を売却することで、
また非課税枠が復活します!

【投資対象商品】

・つみたて投資枠内では
 初心者でも安心して投資できるように
 国が定めた基準を満たす
 投資信託ETFのみに投資できます。

・成長投資枠内では
 よりいろんな種類
 上場株式・ETF・REIT・投資信託」
 の商品に投資できるようになっています。

ポイント

ただし、
安定した資産運用ができるように
ハイリスクハイリターンである
「高レバレッジ」の投資商品は
対象外となっています。

NISAのメリット6選

  1. 非課税で運用できる
  2. 安心安全の投資商品に
    厳選されている!
  3. 非課税なので確定申告不要!
  4. 少額から自分のペースで始められる!
  5. いつでも引き出すことができる!
  6. 毎月の積み立て額は変更可能!

NISAのデメリット4選

  1. 投資であるため
    元本割れリスクはある。
  2. 運用は自分で判断して
    やらなければならない。
  3. 投資上限額が1800万円である。
  4. NISAは日本国内の所得税・住民税を
    非課税にする制度なので
    外国投資商品の外国所得税まで
    非課税にできない
注意点

NISAで米国株を運用して
配当金をもらっても
10%の外国税が取られてしまう…

まとめ

NISAとは

基本的に、投資で得た利益には
約20%以上の税金がかかってしまいますが、
NISA制度を使って投資をした場合、
利益が非課税になります。

つまり、投資で得た利益を
全部自分のものにできる最強の制度です!

2024年以降の新NISA制度

つみたて投資枠と成長投資枠は併用可能!

年間投資枠

つみたて投資枠は年間120万円まで、
成長投資枠は年間240万円まで
投資することができます!

また、つみたて投資枠、成長投資枠は
併用可能のため、
合計で年間360万円まで非課税
投資可能です!

非課税期間

購入した金融商品はずっと非課税で保有
することができるので安心です!

投資可能期間

NISAの投資可能期間に制限はなく、
何年経ってもNISAで投資することができる!

非課税保有限度額

NISAが保有できる限度額は1800万円
(そのうち”成長投資額”は1200万円

また、1800万円を使い切ったとしても、
投資商品を売却すれば、
空いた金額分また非課税枠を使用できる!

投資対象商品

・つみたて投資枠内では、
 国が定めた基準を満たす
 投資信託ETFにのみ投資できます!

・成長投資枠では、
 よりいろんな商品に投資可能
 (上場株式・ETF・REIT・投資信託)

NISAのメリット6選

  1. 非課税で運用できる
  2. 安心安全の投資商品に
    厳選されている!
  3. 非課税なので確定申告不要!
  4. 少額から自分のペースで始められる!
  5. いつでも引き出すことができる!
  6. 毎月の積み立て額は変更可能!

NISAのデメリット4選

  1. 投資であるため
    元本割れリスクはある。
  2. 運用は自分で
    判断してやらなければならない。
  3. 投資上限額が1800万円である。
  4. NISAは日本国内の所得税・住民税を
    非課税にする制度なので
    外国投資商品の外国所得税まで
    非課税にできない

以上で今回の記事は終わりです。
最後までご覧いただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA